宮城県知事選でも大量の真偽不明な情報/JFC検証など8本【今週のファクトチェック】
10月26日が投開票の宮城県知事選でも、真偽不明の情報がX、Instagram、YouTube、TikTokなどソーシャルメディアで大量に拡散しています。その情報がたとえ自分の考えに近いとしても、事実に基づいているとは限りません。信頼性を見極めるには、発信源・根拠・関連情報の確認が不可欠です。
偽・誤情報を作る動機には「故意犯」「確信犯」「愉快犯」があります。選挙に関して具体的に言えば、以下のようなものです。
故意犯:選挙に受かりたい/あいつを落としたいなどの意図に基づいて、誤った情報を拡散させる。
確信犯:あの候補者はおかしい/ 正しいなどの確信に基づいて、自分では正しいと思っているが間違った情報を拡散させる。
愉快犯:状況を楽しみ、注目を集めたいという意図で誤った情報を拡散させる。
自分で積極的に偽・誤情報を作るわけではないですが、情報を他の人と共有してしまう人もいます。偽・誤情報の発信者を信じてしまっていたり、「あの候補者が悪人だったとは。他の人にも知ってもらわないと」と誤解して広げたりします。
偽・誤情報が作られるのは悪意からかもしれませんが、広がっていくのは「あの人にもこの大切な情報をしってもらいたい」という善意からという事例が多く見られます。
また、動画の場合は「いいね」や「シェア」をしなくても、たんに長時間その動画を見るだけで拡散力が増していきます。人間の注目度自体が拡散のトリガーになっています。
日本ファクトチェックセンター(JFC)が今回検証した「村井知事の悪行14選」という画像は、一つとして根拠が書かれていませんでした。明らかに間違った情報やミスリードな情報も含まれていました。画像を作成したと自称していたアカウントは現在、非公開になっています。
たとえ、自分の考えに近いとしても、そういう情報の信頼性は高いでしょうか?(古田大輔)。
JFCからのお知らせ
JFCファクトチェック講師養成講座はこちら
日本ファクトチェックセンター(JFC)は、ファクトチェックやメディア情報リテラシーに関する講師養成講座を月に1度開催しています。講座はオンラインで90分間。修了者には認定バッジと教室や職場などで利用可能な教材を提供します。
次回は11月28日(金)午後5時~6時30分で、お申し込みはこちら。
今週のファクトチェック
中国人留学生は学費がほぼ無料? 政府奨学金は各国からの留学生の2.8%
「日本人が奨学金を借りると、就職後に借金を返さなければならないが、中国人留学生は学費がほぼ無料」という趣旨の投稿が多数拡散していますが、ミスリードで不正確です。日本政府の奨学金をもらって入学金や授業料が免除される国費留学生は留学生全体の2.8%、中国人はそのうち1割弱です。ほとんどの留学生は学費を負担しています。

飛行機雲は「ケムトレイル」でワクチン混じり? 世界で繰り返し拡散する陰謀論
飛行機雲は実は雲ではなく、闇の勢力が危険な化学物質を散布する「ケムトレイル」だという陰謀論が存在します。最近ではワクチン成分が含まれているという情報が拡散しましたが、誤りです。「ケムトレイル」は存在せず、飛行機雲は航空機の飛行で生じる水蒸気や二酸化炭素などによる線状の雲です。各国の公的機関やファクトチェック機関などが「根拠のない主張」として、度々、否定しています。

日本では土葬すると死体遺棄、法律違反? 禁止されておらず、国内事例も
日本では土葬をすると死体遺棄で法律違反という情報が拡散しましたが、不正確です。埋葬に関する法律は土葬を禁じていません。自治体が認可した墓地の区域内で、実際に土葬をしている事例もあります。

広島県尾道市に猫の石畳? 画像はAI生成
広島県尾道市に猫模様の石畳があるという動画がTikTokやInstagramで拡散しましたが、誤りです。Googleで検索しても尾道市にあると表示されますが、画像はAIで生成された可能性が高く、尾道市は「把握しておりません」と否定しています。

宮城県・村井知事が土葬を肯定? 「完全に断念した」と発言
2025年10月26日に投開票される宮城県知事選で、立候補している現職の村井嘉浩氏が「東日本大震災後に火葬場が足りず一時的に土に埋葬されたことを引き合いに出し、土葬を肯定している」という趣旨の投稿が拡散しましたが、ミスリードで不正確です。村井氏はYouTubeの討論番組で震災時の土葬について発言していますが、県内での土葬については「完全に断念した」と述べています。

宮城県の村井知事は「メガソーラー大歓迎」など14の悪行? 根拠不明、誤り、ミスリードなど【ファクトチェック】
2025年10月26日に投開票される宮城県知事選で、立候補している現職の村井嘉浩氏の「悪行14選」として「メガソーラー大歓迎」「選挙のために土葬撤回」などと主張する画像が拡散しましたが、根拠が示されておらず、誤りやミスリードな内容を含みます。

今週の動画/ポッドキャスト
欧州で移民が暴れる動画?
中国人留学生は学費がほぼ無料?日本では土葬すると死体遺棄で法律違反?~JFC週刊ポッドキャスト2025年10月24日号
日本ファクトチェックセンター(JFC)がお届けする週刊ポッドキャスト、AIキャスターが話題になった誤情報のファクトチェック記事のポイントを1週間分まとめて解説します!
その他の関連記事
外国による偽情報等に関するポータルサイト:内閣官房ホームページ

Xで「誤情報」京都市が注意喚起 生成AIが誤認して作成、運営会社が削除:京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト

荒れる宮城知事選 「デマ」対応に追われる現職 参政党は新顔を応援:朝日新聞

Russia Today is training a new generation of journalists — and other notes from Disinfo2025:Nieman Lab

京都市「単純ミスも処分対象に」は誤情報 XのAI要約ニュース拡散で京都市困惑「正しい情報を届けていただきたい」:J-CAST ニュース

Tech platforms promised to label AI content. They're not delivering.:Indicator

高市氏が「外国人大量追放省」設置との偽情報、SNSで拡散:時事ドットコム

判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。








