新聞社が一斉に斎藤知事を攻撃? 共同通信の配信記事【ファクトチェック】

「全国の新聞社各紙が示し合わせてほぼ同じ時刻に斎藤知事を攻撃している」という趣旨の投稿が拡散しましたが、誤りです。各社と契約している共同通信の記事を同じ時間に配信しているだけです。
検証対象
2025年8月8日、「全国各紙で『ほぼ同じ時刻』に報道してるのマジで草 各社一斉に示し合わせて報道することで、斎藤知事に対するメディアの『わかりやすすぎる』攻撃にあきれ果てるね。隠す気もないじゃん」という投稿が拡散した。
添付された画像は検索結果に、中日新聞、東京新聞、高知新聞など新聞各社の「任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い」という記事が並び、「41分前」「42分前」などほぼ同時刻に配信されている。
8月13日現在、この投稿は1900件以上リポストされ、表示回数は52万回を超える。投稿について「全部同じ見出しも凄いですね」「明らかにテンプレ回ってて草」というコメントの一方で「メディアに情報を配信する報道機関があってだな」という指摘もある。
検証過程
拡散した投稿の画像にある記事は以下の通りだ。
中日新聞."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”
東京新聞.”任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”
Nippon.com.”任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”
高知新聞.”任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”
新潟日報.”任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”
福井新聞."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”
タイトルだけでなく本文もすべて同様の記事で、8月8日午前11時5分ごろに配信されている。
記事は、兵庫県の斎藤元彦知事が8日、昨年の県知事選をめぐり、選挙運動の対価としてPR会社に金銭を支払ったとする公選法違反(買収)容疑で神戸地検から任意聴取を受けたとする一部報道について「捜査に関するコメントは差し控える」と述べたという内容。同じ記事はYahoo!ニュースや西日本新聞など他媒体にも掲載されている。
共同通信社が記事提供
東京新聞や高知新聞の記事には、共同通信や(c)KYODONEWSと明記されている。つまり、この記事は各紙がそれぞれ取材して報じたものではなく、各社が契約している共同通信の記事を同時刻に配信したものだ。
一般社団法人共同通信社は、東京に拠点を置く通信社。1945年の創立以来、国内外のニュースを取材、編集して全国の新聞社、NHK、民間放送局、海外メディアに配信している(共同通信社.”共同通信とは”)。
配信先は共同通信社サイトから確認できる。今回、「示し合わせている」と指摘された各紙もここに含まれている(共同通信社.”共同通信社のコンテンツ配信先“)。
共同通信社が記事を各社に配信し、それを各社が自社サイトなどで公開するため、同じ内容の記事が同時刻に多数発信される。これは斎藤知事の話題に限らず、共同通信社から記事提供を受けている媒体すべてで起こることで、各社が事前に示し合わせて一斉に出しているわけではない。
判定
共同通信社が記事を各社に配信し、それを各社が公開することで同じ内容の記事が同時刻に多数発信される。よって「各社一斉に示し合わせて報道することで、斎藤知事を攻撃している」という投稿は誤りと判定した。
出典・参考
中日新聞."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”.公開日 2025年8月8日.
https://www.chunichi.co.jp/article/1112712 .(閲覧日 2025年8月13日)
東京新聞."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”.公開日 2025年8月8日.
https://www.tokyo-np.co.jp/article/427205 .(閲覧日 2025年8月13日)
Nippon.com."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”.公開日 2025年8月8日.
https://www.nippon.com/ja/news/kd1326361870600487452/ .(閲覧日 2025年8月13日)
高知新聞."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”.公開日 2025年8月8日.
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/895851 .(閲覧日 2025年8月13日)
新潟日報."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”.公開日 2025年8月8日.
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/666641 .(閲覧日 2025年8月13日)
福井新聞."任意聴取報道コメントせず 斎藤知事、公選法違反疑い”.公開日 2025年8月8日.
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2379414 .(閲覧日 2025年8月13日)
共同通信社. “共同通信社とは”. 共同通信社採用サイト「About us」. https://www.kyodonews.jp/saiyou/aboutus/about.html , (閲覧日 2025年8月13日).
公益財団法人 新聞通信調査会. “通信社の歴史と同盟通信社”. 新聞通信調査会.https://www.chosakai.gr.jp/profile/history/ , (閲覧日 2025年8月8日).
共同通信社. “共同通信社のコンテンツ配信先”. 共同通信社採用サイト「Contents(採用コンテンツ)”. https://www.kyodonews.jp/saiyou/aboutus/contents.html , (閲覧日 2025年8月13日).
公益財団法人ニッポンドットコム. “公益財団法人ニッポンドットコムとは”. https://foundation.nippon.com/ja/ , (閲覧日 2025年8月13日).
公益財団法人 ニッポンドットコム. “共同通信ニュース(タグページ)”.https://www.nippon.com/ja/tag/%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/ , (閲覧日 2025年8月13日).
検証:木山竣策
編集:古田大輔
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。