文化・エンタメ

槇原敬之さんの偽アカウントが出現 有名人を装ったアカウントに注意

文化・エンタメ

槇原敬之さんの偽アカウントが出現 有名人を装ったアカウントに注意

歌手の槇原敬之さんの偽アカウントが出現しています。公式アカウントは「公式アカウントは、HPに掲載しているもののみです。また、新規開設する際は、必ずHP等で告知いたします」と注意喚起をしています。 SNS上に複数の偽アカウント X(旧Twitter)やInstagram上では、槇原さんの偽アカウントが複数確認できる。これらは公式のアカウントに比べるとフォロワー数も投稿も少ないことが特徴だ。 (偽アカウントの一例) 偽アカウントには反応しない このようなSNSアカウントを見かけた場合は、反応をしないことが対策になる。公式アカウントは以下のような注意喚起をしている。 ・プロフィールやメッセージに記載されたアドレスにはアクセスせず、メッセージは削除してください。 ・偽アカウントからのフォローリクエストは拒否をして、偽アカウントはブロックをしてください。 ・偽アカウントから要求される個人情報の入力、返信には一切応じないでください。 偽アカウントや偽サイトに注意を 著名人に加えて大企業や自治体などのサイトやSNSアカウントを装う偽アカウント・偽サイトが

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「パンダの1日のエサ代は100万円」は誤り 【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「パンダの1日のエサ代は100万円」は誤り 【ファクトチェック】

「パンダの餌代が1日100万円」という言説が拡散しましたが、誤りです。公開されている資料や飼育する動物園などへの取材から、パンダのみへの餌代を抽出することは難しいですが、100万円よりもかなり少ない金額になると推定されます。 検証対象 2023年11月24日、「パンダの餌代が1日100万円!年間3億6000万円もかかるなんて。」というポストがX(Twitter)で拡散した。このポストは2024年1月5日現在、約14万回の表示回数と600件以上のリポストを獲得している。 検証過程 パンダにはジャイアントパンダとレッサーパンダの2種が存在するが、一般的にパンダと言えば大型のジャイアントパンダを指す。 2023年2月22日放送のNHK「クローズアップ現代」によると、2023年現在、日本国内でジャイアントパンダを飼育しているのは、東京都立恩賜上野動物園(東京都)で4頭、アドベンチャーワールド(和歌山県)で4頭、神戸市立王子動物園(兵庫県)で1頭の3か所で計9頭。王子動物園が飼育するタンタンは2023年12月に中国に返還される予定だったが2024年末に延期となっ

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「研ナオコさんが70歳で自宅死去 葬儀では数千人が涙」は誤り【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「研ナオコさんが70歳で自宅死去 葬儀では数千人が涙」は誤り【ファクトチェック】

歌手の研ナオコさんが自宅で死去という言説が拡散しましたが誤りです。拡散元のYouTubeアカウントは著名人の訃報に関する偽情報を多数配信しています。 検証対象 2023年12月11日、「研ナオコさんが70歳で自宅死去 葬儀では数千人が涙」という動画がYouTubeに投稿され、X(旧Twitter)などで拡散した。動画では、研ナオコさんの画像が流れ、「帰省中に交通事故にあった」と音声が流れる。 2023年12月27日現在、動画は144万回以上再生されている。Xでは歌手のASKA氏も「研ナオコさんのこと、嘘だよね?」と投稿し、リポスト300件以上、表示回数は87万件を超える。投稿について「知らなかった」「亡くなったんだ」などのコメントの一方で「悪質なデマだ」との指摘もある。 検証過程 研ナオコさんは、動画が投稿された9日後の2023年12月20日、公式Instagramで食事する様子を動画で投稿している。 また、公式HPによると、2023年12月23日に福島県富岡町での公演に出演している。日本ファクトチェックセンター(JFC)が会場の「富岡町文化交流セン

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「韓国は日本から間違ったハロウィンの文化を取り入れてしまった」という投稿は不正確【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「韓国は日本から間違ったハロウィンの文化を取り入れてしまった」という投稿は不正確【ファクトチェック】

韓国・梨泰院で150人以上が亡くなった雑踏事故を受けて、「韓国は日本から間違ったハロウィンの文化を取り入れてしまった」というツイートが拡散しました。「日本のせい」という言葉が一時、Twitterの日本のトレンドにもなりました。しかし出典元の記事に「日本から間違ったハロウィン文化を取り入れた」とは書かれておらず、このツイートはミスリードです。 検証対象 2022年11月1日、「【悲報】韓国は日本から間違ったハロウィンの文化を取り入れてしまった」という「Tweeter Breaking News ーツイッ速!」のサイトを引用したツイートがいくつか拡散した。 これに関連したツイートの中には「出ました。『日本のせい』」「自分達の警備のミスを日本のせいにするのか?」といったコメントがあった。Twitter上では一時、「日本のせい」という言葉が日本のトレンドにもなった。 検証過程 このツイートにリンクしている「Tweeter Breaking News ーツイッ速!」のページを確認すると、元の投稿は、掲示板サイト「5ちゃんねる」に2022年10月31日に書き込まれ

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「人気俳優がれいわ支持コメントを発表」はAIで作成した偽情報【ファクトチェック】

政治

「人気俳優がれいわ支持コメントを発表」はAIで作成した偽情報【ファクトチェック】

「人気俳優がれいわ支持コメントを発表」との言説が拡散しましたが、誤りです。加藤清史郎さん、山本美月さん、蒼井優さんのそれぞれの事務所・スタッフ、れいわ新選組、作成者自身が事実ではないと表明しています。 検証対象 2023年11月10日、「マジか、ちょっとショック😨れいわ支持者の有名人、加藤清史郎さん、山本美月さん、蒼井優さんのコメント」というコメントとともに、3人の俳優が、れいわ新選組の支持を表明したという内容のポストが拡散した。2023年11月10日現在、当該ポストは削除されているが、インターネットアーカイブで拡散したポストを確認できる。 インターネットアーカイブに保存された時点で、このポストは1700回以上リポストされ、表示回数は38万回を超えている。 検証過程 検証対象のポストは、俳優の加藤清史郎さん、山本美月さん、蒼井優さんがれいわ新選組を支持するコメントを出しているとするウェブサイトのスクリーンショットを添付している。 この言説の拡散を受け、加藤清史郎さん、山本美月さん、蒼井優さんの所属事務所などが事実無根との声明を発表した。 「加藤清

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「(動画)1919年に撮影されたアイヌの踊り」はほぼ正確【ファクトチェック】

歴史

「(動画)1919年に撮影されたアイヌの踊り」はほぼ正確【ファクトチェック】

「1919年に撮影された本物のアイヌの踊り」というカラーの動画が拡散し、本物の映像かどうかを疑う声がありましたが、ほぼ正確です。「オーストラリア国立フィルム&サウンド・アーカイブ」に保管されている映像の一部で、オリジナル版は白黒です。 検証対象 「1919年に撮影された 本物のアイヌの踊り」という文章と共に、人々が踊る動画が拡散した。投稿は2023年10月26日時点で160万回以上表示され、3300リポストを超えている。 コメント欄には「アイヌ館で演じられる踊りはこんな感じ。」や「さすが本物👍」という意見の一方で、「カラー!?」などの反応もある。 リプライや引用ポストなどをたどると、「この踊りすらやらせと聞いた事がある🤔」「本物なのかな?」など、動画の真偽を疑う声もある(例1、例2)。 検証過程 日本ファクトチェックセンター(JFC)は、この動画が「1919年に撮影されたアイヌの踊り」かどうかを検証した。 動画の一部のスクリーンショットでGoogle画像検索をすると、「1919年に撮影された楽しそうにノリノリで踊るアイヌの人々」として検証対象と

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
(更新あり)「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー『降板』へ」は誤り【ファクトチェック】

文化・エンタメ

(更新あり)「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー『降板』へ」は誤り【ファクトチェック】

「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー『降板』へ」という言説が拡散しましたが、誤りです。元になった記事は、降板について筆者の意見を述べているに過ぎず、日本ラグビーフットボール協会は9月15日時点で「変更の予定はない」と説明しています。 注:2023年9月15日現在の記事です。状況に変化があれば追記します。 注2:2023年9月18日にラグビーフットボール協会が公開した見解を追記しました(2023年9月19日)。 検証対象 2023年9月8日、「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー『降板』へ…W杯開催国フランスが『性加害イメージがあり不適切』指摘で」というタイトルとともに、タレントの櫻井翔氏の画像を埋め込んだポストが拡散した。9月15日現在、表示回数が440万回以上、リポストが3500件以上となっている。 また返信欄に連なる英語版のポストでは、表示回数が31万回以上、リポスト件数が100件以上となっている。 返信欄では「やっぱりそういう流れになりますよね」という声がある一方で、「ニュースのソース読むと記者の感想しか書いてないけど、ミスリードのタイトルじゃな

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「慶応は野球の応援が単位になる」は不正確【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「慶応は野球の応援が単位になる」は不正確【ファクトチェック】

「慶応大学では、野球の応援に行くと単位が取得できる」という言説が拡散しましたが、不正確です。一部の学部で、東京六大学野球の早慶戦を応援に行けば「体育」の授業の出席回数にカウントする仕組みがありますが、観戦するだけで単位が付与されるわけではありません。 検証対象 2023年夏の甲子園で慶応高校が優勝し、その大応援団が話題になった際に「慶応は野球の応援が単位になる」という情報が拡散した。テレビ番組での出演者の発言を複数のメディアが取り上げて広がった。 X(Twitter)では「野球応援したら単位もらえるから多くの慶応生が来たらしい。ふざけてんか」などと批判の声も広がった。 検証過程 日本ファクトチェックセンター(JFC)は、野球応援による単位取得について慶応義塾大学に取材した。慶応義塾広報室は、野球応援による単位取得について以下のように回答した。 「一部の学部で、東京六大学野球の早慶戦での応援が、授業としての『体育』の『出席回数にカウントされる仕組み』があることは事実です。その目的は体育としての観察学習を促進することです。観戦するだけで単位が付与される、

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「(動画)NHKが『集団生贄200人』という歌詞の歌を放映した」は正確【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「(動画)NHKが『集団生贄200人』という歌詞の歌を放映した」は正確【ファクトチェック】

NHKが「いけにえたくさん見届けてきたよ しゅうだんいけにえ200人!」という歌詞の映像を放送したという動画が拡散し、NHKの映像かどうかを疑う声が広がりましたが、正確です。2023年7月18日に放映された「まやまやぽん!」という番組の体操の一部です。 検証対象 「NHKこの歌なんやね🤬 🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮」という文章と共に、「いけにえたくさん見届けてきたよ しゅうだんいけにえ200人!」という歌詞の動画が拡散した。歌詞は「天国に行きたきゃ楽しちゃだめだよ」「心臓どくどくささげよう!」と続く。投稿は2023年8月1日時点で300万回以上表示され、5000RTを超えている。 コメント欄には「おもろい」「NHKは時々ぶっ込んできます」という意見の一方で、「気持ち悪い動画だ」「よくこんな歌詞放送できますね…」などの反応もある。 ツイートのリプライや引用リツイートなどをたどると、「NHKなんですか?」「これ、デマですからね」など、本当に、この映像がNHKで放送されたのかどうかを疑う声が見つかる(例1、例2)。 検証過程 JFC(日本ファクト

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「"乾杯"は戦後に作られた言葉。意味は完全に負けること」は誤り。戦前から使用例あり【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「"乾杯"は戦後に作られた言葉。意味は完全に負けること」は誤り。戦前から使用例あり【ファクトチェック】

「"乾杯"は戦後に作られた言葉。意味は完全に負けること」という言説が拡散されましたが誤りです。国立国会図書館では戦前からの使用例が確認でき、宮沢賢治の著作にも使われています。 検証対象 2023年2月25日に投稿されたツイートでは「乾杯」という言葉の由来について「戦後に作られた言葉・意味は完全に負けること。(中略)戦前までは"弥栄(いやさか)"と言っていた。」との言説が拡散された。このツイートは3月3日現在150万回以上の表示、1万件以上のいいねを獲得している。 このアカウントにはTwitter Blueへの課金で認証マークが付いている。引用リツイートでは多くの指摘が飛び交う一方で、返信欄では「陰陽師、退魔師などの方々が同様のことを仰っていました。」「これから、弥栄って言って祝杯あげます〜^ - ^」などの返信があった。 なお、BuzzFeed Japanは3月3日にこの件でファクトチェックを実施しており、辞書への掲載例をもとに「誤り」と判定したが、このアカウントは3月5日にも同様の発信を繰り返している。 検証過程 このような「戦後に広まった言葉」だ

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「箱根駅伝で創価大の選手が卑劣な体当たり」は誤り【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「箱根駅伝で創価大の選手が卑劣な体当たり」は誤り【ファクトチェック】

2023年1月2日から3日に開催された第99回箱根駅伝で、「創価大の卑劣な体当たり」という言葉とともに、創価大の選手が國學院大の選手に接触する中継動画が拡散しました。しかし、接触された國學院の選手自身が故意による「体当たり」を否定しています。 検証対象 2023年1月3日、「創価大の卑劣な体当たり」という言葉とともに箱根駅伝の中継映像の一部がツイートされた。動画では、創価大の選手の右腕が、右側を走る國學院大の選手の左半身にぶつかっている。 他にも「創価大学の選手が体当たりで進路妨害」といった同様のツイートが投稿され、「創価タックル」というワードが一時Twitterのトレンドになった。 検証過程 今回投稿された映像は、1日目の箱根に向かう往路の3区。 映像では、創価大の選手が右側を並走していた國學院大の選手に近づき、右腕を國學院大の選手の左半身に接触させたように見える。 現場はどういった地点なのか、無料見逃し配信アプリTVerで中継を確認した。投稿された動画にはカットされていたが、現場付近にはレクサスのお店があることが分かった。調べてみると「レクサス

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「カタールW杯でコスタリカ戦後の日本代表のロッカールームは汚いままだった」は誤り【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「カタールW杯でコスタリカ戦後の日本代表のロッカールームは汚いままだった」は誤り【ファクトチェック】

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で、「コスタリカ戦後の日本のロッカールーム」という英文とともにゴミが散乱している画像が世界で拡散しました。この画像はW杯欧州予選で北マケドニアに敗れた後のイタリア代表のロッカールームの様子であり、誤りです。 検証対象 2022年11月28日、Facebookに「コスタリカ戦後の日本のロッカールーム」という言葉とともにゴミが散乱したロッカールームの画像が投稿された。 日本代表は、試合後のロッカールームの整理整頓やサポーターたちのスタンドでの清掃活動が世界的に知られている。このため意外な光景として話題となり、この投稿には1万人以上がリアクションをつけ、シェアが250件を超えた。リプライには「イタリア代表のロッカールーム」との指摘もある。 ゴミが散乱したロッカールームの画像が、コスタリカ戦後の日本代表のものなのかを検証する。 検証過程 日本対コスタリカ戦が行われたのは、カタール・ライヤーンにあるアフメド・ビン=アリー・スタジアム。FIFAの公式サイトに同スタジアムを紹介するページがある。そのトップに施設紹介の動

By リサーチ チーム
「ワールドカップでも旭日旗」という画像は誤り【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「ワールドカップでも旭日旗」という画像は誤り【ファクトチェック】

カタールでサッカーW杯が開催される中、「ワールドカップでも旭日旗」という文言とともに、旭日旗のようなデザインの旗を掲げた外国人サポーターの画像4枚が拡散しました。これらはスペインのプロサッカーリーグに所属する「アスレティック・ビルバオ」と「アトレティコ・マドリード」のサポーターの画像であり、W杯ではありません。 2022年11月23日、「ワールドカップでも旭日旗」という文言とともに旭日旗を掲げた外国人サポーターの画像4枚が拡散した。リプライには「旭日旗は美しい」「どんどん使おう」といったコメントがある一方、「日本も大好きだし旭日旗も大歓迎だけどこの画像はワールドカップじゃないですよ」「これはアトレティコだな」といった指摘もある。 検証過程 1枚目に映るサポーターたちのユニフォームには「Petronor」と書かれている。「Petronor uniform」でGoogle検索すると、Petronorはスペインのバスク州に本社を構える石油・ガス企業であり、スペインのプロサッカーリーグのラ・リーガに所属するアスレティック・ビルバオの、過去のユニフォームだと分かる。

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
「サッカーW杯で日本サポーターがゴミを散らかしている」という動画は誤り【ファクトチェック】

文化・エンタメ

「サッカーW杯で日本サポーターがゴミを散らかしている」という動画は誤り【ファクトチェック】

中東・カタールで開催中のサッカーワールドカップ(W杯)で、「日本サポーターがゴミを散らかしている」という英文のツイートが動画と共に世界で拡散しました。これはゴミを片付けている動画を逆回転して、散らかしているように見せており、誤りです。 検証対象 W杯の会場で、「日本のサポーターが袋からゴミを取り出し、スタジアムのあちこちに笑いながら捨てている。恥ずべき光景だ」という内容の英文ツイートが動画とともに拡散した。添付された動画では、日本代表のユニフォームや法被姿の人たちが、袋からゴミを取り出してスタジアムの座席付近に置いているように見える。 リプライを見ると、大多数の人が「動画は逆再生されている」と指摘している。「冗談じゃないか」というコメントもある。 だが、このツイートのスクリーンショットが海外のネット掲示板に貼られ、日本への嫌悪感を示すコメントが書き込まれるなどの影響も出ている。 検証過程 Google Chromeの拡張機能InVIDを使って動画から画像を切り出し、その画像をGoogleレンズで検索すると、ペルーのニュースサイトの記事が見つかる。

By リサーチ チーム, 古田大輔(Daisuke Furuta)