「ママのれいわ脳が早くなおりますように」と書かれた短冊? 改変された画像【ファクトチェック】

「ママのれいわ脳が早くなおりますように」と書かれた短冊の画像が拡散しましたが、改変された画像で事実ではありません。検索するとオリジナルが見つかります。
検証対象
7月7日、短冊に「ママのれいわ脳が早くなおりますように」と書かれた画像と共に「#れいわはないわ #七夕 かわいそう」という文言つきの投稿が拡散した。
7月8日現在、この投稿は600件以上リポストされ、表示回数は4.7万回を超える。投稿について「これは切実」「子供はちゃんと見てるんですね」というコメントの一方で「加工画像」という指摘もある。
検証過程
Googleレンズで検索
Googleレンズ機能で画像を検索することで、似ている画像を探すことができる。検索したい箇所を四角い枠で囲んで検索するだけでなく、検索窓にキーワードを加えることで、絞り込むことも可能だ。
この手法で探すと、2020年7月7日に水戸経済新聞が掲載した記事が見つかる(水戸経済新聞”新型コロナウイルス感染拡大の終息を願う短冊”)。
記事を確認すると、画像は茨城県ひたちなか市の勝田駅で撮影されたものだ。ピンクの短冊の結び方や背景などが拡散した画像と一致している。
元画像の短冊に書かれた文字は「小学校卒業までにコロナウィルスが終息していますように」。また、画像右下には水戸経済新聞の透かしが入っている。
判定
拡散した画像は2020年に水戸経済新聞が掲載した画像を加工したもの。よって、ママのれいわ脳が早くなおりますようにと書かれた短冊が実在していたとする情報は誤りと判定する。
出典・参考
水戸経済新聞. “JR勝田駅に七夕ササ飾り 願い込めた短冊ズラリ”. 2020年7月7日. https://mito.keizai.biz/headline/1501/ , (閲覧日 2025年7月8日).
検証:木山竣策
編集:古田大輔
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。