自民・林芳正官房長官「首相報酬4000万円は安い」と発言? 切り取りが拡散【ファクトチェック】

自民党総裁選に立候補している林芳正官房長官が「首相報酬4000万円は低い。もう一声」「上場企業の社長は億もらっている」と発言したという投稿が拡散しましたが、ミスリードで不正確です。発言の前半だけが切り取られており、後半では「公のための仕事なので0円でもよい」という趣旨の発言をしています。
検証対象
2025年9月19日、「 林芳正官房長官、首相報酬4000万円『低い。もう一声』『上場企業の社長は億もらってる』」という投稿がXで拡散した。

投稿は9月25日現在、2300回以上リポストされ、表示は25.2万件を超える。
投稿には「業績あげたら給料あがるのあたりまえだ。おまえらは業績なんかあげてないだろ?」「企業ならば、高級な報酬ばかり要求する癖、利益に何の貢献も無い、自民党議員のようなごく潰しは、全員クビ」や「正しいと思う。加えて国会議員の数は減らせば良いと思う。あと、国家公務員ももっともらって良いと思う」という指摘もある。
検証過程
発言の前半のみを切り取り
検証対象のリンクは、まとめサイト「Share News Japan」の記事で、Yahoo!ニュースに配信された日刊スポーツの9月19日付の記事「首相報酬4000万円『低い』自民党総裁選候補が指摘 真意説明『上場企業の社長は億もらって』」を引用している(日刊スポーツ”首相報酬4000万円「低い」自民党総裁選候補が指摘 真意説明「上場企業の社長は億もらって」”)。
日刊スポーツの記事は、林氏が9月18日配信の「Abema Prime」に生出演し、総理大臣の報酬について私見を示したと報じている。
「Abema Prime 林芳正」でGoogle検索すると、ABEMA Prime公式YouTubeチャンネルに9月19日に公開された番組が見つかる(ABEMA Prime”【総裁選】政界の119番?官房長官の林芳正ってどんな人?バランス型?派閥に代わる協議会とは?|アベプラ”)。
林氏が、首相の報酬に関して司会者や他の出演者から質問を受けている部分の書きおこしは次の通りだ。
(以下引用)
司会者「総理大臣の報酬4000万円、高い、低い?」
林氏「低いでしょうね」
(中略)
出演者「4000万円という総理大臣の報酬を低いとすぐにお答えされていましたが、いくらぐらいが妥当だと思われますか?」
林氏「そうですね、やっぱりもう一声くらいですかね」
出演者「もう一声というとどのぐらいですか?」
林氏「5000とか、いや、要するにね、いい人をやっぱりあそこに雇うっていう観点から言うと、やっぱり一番大事なポジションだと私は思うんで、もっと給料出してもね、例えば上場企業の社長はもう億もらってる人もいますから。優秀な人材、本当にあそこに置くっていうならもうちょっと出してもいいなって」
司会者「それは優秀な人材が集まりにくくなってきてるなと感じたりもしてるってことですか?」
林氏「それだけ大事な仕事なんで、ま、逆にゼロでもいいっていう部分もあって。だってやっぱり公のためにやるんだから株式会社とは違いますよね。だから、ま、相場観で言うと人材の必要なんて言うの、スペックとしてはもっと高いけど、実際はもっと安くていいっていう。そういうことをあの時言うとだらっとなっちゃうんで」
(引用以上)
つまり、林氏が総理大臣の報酬4000万円を「低い」「上場企業の社長は億もらってる人もいます」と発言したことは事実だが、「逆にゼロでもいい」「公のためにやるんだから株式会社とは違う」とも述べている。
拡散した投稿は林氏の発言の前半部分のみを切り取ったもので、全体の趣旨を正確に反映しているとは言えない。
判定
林氏が、首相報酬4000万円は安い、上場企業の社長は億もらっている人もいるなどと発言したという投稿が拡散した。林氏は確かにそうした発言をしているが、その後で、公のための仕事なので0円でもよいという趣旨の発言もしている。よってミスリードで不正確と判定する。
あとがき
発言の一部を切り取ったり、要約して伝える事自体には問題はありません。例えば、1時間の発言を毎回、1時間分すべて伝えるのは、情報を受け取る側にとっても負担になります。報道機関は発言の重要な部分を「切り取って」伝えることが一般的です。
ただし、発言の趣旨を曲げるような切り取りはミスリードで不正確です。今回は発言の前半部分だけを伝えて、後半の「ゼロでもいい」を省くことで、林氏の発言の趣旨を歪めています。
また、今回、検証が可能だったのは林氏の発言の動画が公開されていたからです。報道機関には、本人の発言が正確に伝わっているかどうか、視聴者自身が後から確認するためにも、ノーカット動画や全文文字起こしを可能な範囲で公開することが重要となっています。
「切り取り」とミスリードについては、詳しくはこちらの記事も御覧ください。
JFC.”西田発言から考える「切り取り」による歪曲とは 全文や出典を示す重要性【解説】”
出典・参考
日刊スポーツ”首相報酬4000万円「低い」自民党総裁選候補が指摘 真意説明「上場企業の社長は億もらって」”.2025年9月19日.https://news.yahoo.co.jp/articles/a33ac31f6972d64494c09781430925e66c873a31,(閲覧日2025年9月25日).
ABEMA Prime.”【総裁選】政界の119番?官房長官の林芳正ってどんな人?バランス型?派閥に代わる協議会とは?|アベプラ”. 2025年9月19日.https://youtu.be/dFS0QA3GoFc?si=7rhzVP_3PbIRvvX3,(閲覧日2025年9月25日).
JFC.”西田発言から考える「切り取り」による歪曲とは 全文や出典を示す重要性【解説】”.2025年5月29日.https://www.factcheckcenter.jp/explainer/others/out-of-context-reporting-or-not/,(閲覧日2025年9月25日).
検証:根津綾子
編集:古田大輔
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。