自民・小泉進次郎氏「立憲民主・野田代表が農林水産予算10倍と発言」? 新規就農支援に限った話【#参院選ファクトチェック】

自民党・小泉進次郎農林水産相が、立憲民主党・野田佳彦代表が「農水予算を10倍にする」と発言したかのような投稿をしましたが、誤りです。野田代表の発言は農水予算全体ではなく、新規就農支援に限定した話で、立憲民主党の公約にも明記されています。
検証対象
自民党の小泉進次郎農林水産相が立憲民主党の野田佳彦代表の参院選での発言に関する記事のスクリーンショットと共に「農林水産予算を10倍???23兆円にするってことですよね…。やっぱり野党は無責任」とXに投稿した。
投稿には、NHKニュースがXに投稿した「【ノーカット動画】参議院選挙 公示 各党党首らは何を訴えた」のリンクが添付されている。
2025年7月8日現在、この投稿は1700件以上リポストされ、表示回数は130万回を超える。投稿について「消費税を5%から8%に上げた立憲野田は許さない」「野党は無責任。おっしゃる通り」というコメントの一方で「農業人口増やす為の予算を10倍にしたいんだろ」という指摘もある。
日本ファクトチェックセンター(JFC)は小泉氏が投稿したように野田氏が農水予算を10倍にすると発言したのかを検証した。
検証過程
野田氏の発言内容は
小泉氏が引用しているNHKの記事は、野田氏の参院選初日の演説を文字起こししたものだ。スクリーンショットにもある通り、以下のように発言している。
「物価高から、あなたを守り抜く。最も大きな要因となっているのはコメの値上がりだ。コメ離れも心配だが、作っている人たちが離農をするような状況になったら日本の食料安全保障を確保することはできない。もっと農業人口が増えるようにするための予算を10倍にしたい。食料品にかかる消費税は8%から0%にしようと思う。財源はしっかりと提示しており責任ある減税を果たしていきたい」
「もっと農業人口が増えるようにするための予算を10倍にしたい」と発言しているが、これが農水予算全体の話だとは書いていない(NHK"【ノーカット動画】参議院選挙 公示 各党党首らは何を訴えた”)。
動画で確認すると
NHKの記事に埋め込まれた野田氏の演説動画を確認すると、前後を含めて正確には以下のように語っていた。
「農業の基盤は農地と農業者の数だとわれわれは思います。農地は減らさない。減らさない。維持をするために直接支払いをする、そして農業者は減らさないどころか、新規就農にもっと力を入れて、もっと農業人口が増えるように、われわれは予算を10倍にしたいと思っています」
「新規就農支援、これまでは対象が49歳以下でした。49歳以下じゃこれ狭すぎませんか、的が。都市部でも農業やりたいという人、いっぱいいます。50代、60代、いますよ、いっぱい元気な人が。そういう人にもチャンスを作るために、65歳以下まで年齢要件引き上げました。若い人がチャレンジする場合、ご夫婦で農地をまさに耕して仕事しようと思っている人たちいるならば、加算はしていこうと思っています。思いきって増やそうと思っています」
内容を要約した記事よりも明確に、新規就農支援のための予算を10倍にすると語っているとわかる。農林水産全体の予算を10倍にしたい、という発言はない。
新規就農予算10倍は立憲民主党の公約
「新規就農予算10倍」は立憲民主党が参院選の公約として掲げている。農水政策の項目で「農家の激減に対応するため就農支援の資金を10倍に強化・拡充し、都市部のサラリーマンなどの新規就農対策を推進します」と明記している(立憲民主党”2025政策一覧 農山漁村・生活インフラを守って、地方を豊かに”)
また、新規就農について、就農準備資金、経営開始資金、相談窓口の整備、農業体験学習の強化など、総額2500億円の対策をまとめて公表している(立憲民主党”【政調】立憲民主党の「新たな新規就農対策」”)
野田氏「言うわけないでしょう。厳しく抗議したい」
朝日新聞によると、野田氏は7月4日の街頭演説で以下のように述べている。
「今の農業予算は、約2兆2千億円ですよ。その10倍というのは、22兆円。言うわけないでしょう。厳しく抗議したいと思いますね。選挙中は偽情報・誤情報を流したら、それを取り消すのは大変なんですよ」(朝日新聞"立憲・野田氏「小泉農水相の投稿は卑怯千万。誤情報取り消しは大変」”)。
ファクトチェック団体「リトマス」も、小泉氏の発信を検証し「誤り」と判定している(リトマス. “立憲・野田氏が「農林水産予算10倍」「23兆円」主張? 小泉進次郎氏投稿は誤り”)。
判定
野田氏は「新規就農の農業人口が増えるように予算を10倍にしたい」と語っている。よって小泉氏が発信した「立憲の野田氏が農林水産予算を10倍」は誤りと判定した。
出典・参考
NHK"【ノーカット動画】参議院選挙 公示 各党党首らは何を訴えた”2025年7月3日.https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014851881000.html ,(閲覧日2025年7月8日).
立憲民主党. “農山漁村・生活インフラを守って、地方を豊かに — 農林水産・環境・エネルギー政策”. https://cdp-japan.jp/election2025/visions/environmental_energy/ , (閲覧日 2025年7月8日).
立憲民主党. “〖政調〗立憲民主党の「新たな新規就農対策””. 2025年4月24日. https://cdp-japan.jp/news/20250530_9298 , (閲覧日 2025年7月8日).
朝日新聞. “立憲・野田氏「小泉農水相の投稿は卑怯千万。誤情報取り消しは大変」”. 2025年7月4日. https://www.asahi.com/articles/AST743HKNT74UTFK00ZM.html , (閲覧日 2025年7月8日).
リトマス. “立憲・野田氏が「農林水産予算10倍」「23兆円」主張? 小泉進次郎氏投稿は誤り”. 2025年7月7日. https://litmus-factcheck.jp/2025/07/4957/ , (閲覧日 2025年7月8日).
検証:木山竣策
編集:古田大輔
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。