南アなど10か国の在留資格者を再入国禁止に? 2021年のコロナ禍の映像【ファクトチェック】
南アフリカなど10か国の在留資格を持つ外国人の再入国を禁止するかのような言説が拡散しましたが、誤りです。拡散した動画は2021年末、松野博一官房長官(当時)が、新型コロナウィルスの水際対策について説明しているものです。
検証対象
拡散した言説
2025年10月27日、「それが当たり前 今までの石破や岩屋のクズぶりが 分かる🤣‼️」という文言付きの動画がXで拡散した。
動画には「10カ国が対象 在留資格持つ外国人 再入国を禁止」とあり、首相官邸で松野官房長官が内容を説明している。

検証する理由
10月29日現在、投稿は3800回以上リポストされ、表示は89.7万件を超える。
投稿には「これ昔の動画ですよね?」「よくこんな数年前の動画持ってきたね」等の指摘もあるが、「今来ている外国人も減らしてください 子を産み選挙権を与えたら日本は終わります」「移民受け入れ反対運動を決行された全国の皆様もきっと喜んでいると思います」など同調のコメントが多数ある。
検証過程
動画は2021年の新型コロナ対策に関するニュース
拡散した動画は52秒で、NNNのニュース映像から切り出したものと見られる。
松野氏が官房長官を務めたのは、第1次~第2次岸田内閣 第2次改造内閣の2021年10月4日から2023年12月14日までだ(首相官邸”歴代内閣”)。この会見の内容は、首相官邸のウェブサイトで確認できる。
冒頭から2分20秒ごろ、松野氏は、新型コロナウィルス・オミクロン株で国内初の感染者が確認されたことへの対応を問われて、次のように回答している。
「南アフリカ等最も厳しい10日間の待機対象となっている現在10カ国の指定国・地域については、オミクロン株の発生を受け、予防的観点から、外国人の新規入国のみならず、在留資格を保持する外国人の再入国についても当分の間、特段の事情がない限り拒否することといたしました。このうちモザンビークおよびアンゴラについては必要な手続きを終え次第、可及的速やかに措置の対象といたします。引き続き強い危機感を持って状況の把握に努めるとともに、各国の感染状況を踏まえ、機動的にかつスピード感を持って必要な判断を行っていく考えであります」(首相官邸”内閣官房長官記者会見 令和3年12月1日(水)午前”)
拡散した動画は「オミクロン株の発生を受け、予防的観点から」という部分を省き、会見を短く編集している。
拡散した投稿を読むと、まるで石破茂前政権から交代した高市早苗政権が、南アなど10か国の在留資格を持つ外国人の再入国を禁止したかのような印象を受ける。しかし、根拠とされている動画は2021年当時のものだ。
医療費滞納外国人など再入国拒否へ
外国人の入国審査を厳しくする動きがあることは確かだ。
2025年6月、日経新聞は、政府が中長期滞在の外国人が医療費を滞納した場合、再度の入国を拒否できるようにする方針を示したと伝えている(日経新聞”医療費滞納の外国人、中長期滞在者も再入国拒否へ 関係閣僚会議”2025年6月6日)。
朝日新聞は、外国人の中長期の在留資格をめぐり、一定の社会保険料の未納や医療費の不払いがある場合、在留期間の更新などを認めない「厳格審査」を導入する方針を固め、出入国在留管理庁と厚生労働省が2027年6月までの導入をめざしていると報じた(朝日新聞”「ルール守らない外国人」強調する政府自民 国保未納など厳格審査へ”2025年6月9日)。
10月24日に所信表明演説した高市首相も、一部の外国人による違法行為やルールからの逸脱には毅然と対応すると述べている(首相官邸”第219回国会における高市内閣総理大臣所信表明演説”)。
しかし、10月29日現在、政府が南アなど10か国の在留資格を持つ外国人の再入国を禁止するという情報はない。
判定
南アなど10か国の在留資格を持つ外国人の再入国が禁止になるかのような言説が拡散した。しかし拡散した動画は2021年末、新型コロナの水際対策について、松野官房長官(当時)が記者会見しているもので、2025年10月の発言ではない。よって、誤りと判定する。
出典・参考
首相官邸.”歴代内閣”.https://www.kantei.go.jp/jp/rekidainaikaku/index.html,(閲覧日2025年10月29日).
首相官邸.”内閣官房長官記者会見 令和3年12月1日(水)午前”.
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/202112/1_a.html,(閲覧日2025年10月29日).
日経新聞.”医療費滞納の外国人、中長期滞在者も再入国拒否へ 関係閣僚会議”2025年6月6日.
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05DAC0V00C25A6000000/,(閲覧日2025年10月29日).
朝日新聞.”「ルール守らない外国人」強調する政府自民 国保未納など厳格審査へ”2025年6月9日.
https://digital.asahi.com/articles/AST691SD7T69UTIL003M.html,(閲覧日2025年10月29日).
首相官邸.”第219回国会における高市内閣総理大臣所信表明演説”.
https://digital.asahi.com/articles/AST691SD7T69UTIL003M.html,(閲覧日2025年10月29日).
検証:根津綾子
編集:古田大輔、藤森かもめ
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。