「電子レンジは食べ物の栄養を破壊、発がん物質を発生させる」は誤り【ファクトチェック】

「電子レンジは食べ物の栄養を破壊、発がん物質を発生させる」は誤り【ファクトチェック】

「電子レンジは食べ物の栄養を破壊、発がん物質を発生させる」という言説が繰り返し拡散し続けていますが、これは誤りです。

検証対象

「電子レンジは食べ物の栄養を破壊、発がん物質を発生させる」という言説がTwitterなどで拡散(例1例2)した。
例1のツイートは、「電子レンジで調理したものを子どもに食べさせちゃダメ」と主張する根拠として電子レンジ調理の危険性を唱えている。

例1のツイートは2300回以上引用され、700件以上のいいねを獲得している(2023/07/30現在)。リプライには「衝撃的」「怖いですね」などの反応の一方で、「『何年以内に』『どれだけの確率で』亡くなったか言えない文章は啓発ではなくタダのデマ」「もし発ガン性物質が出ているのであれば、厚生労働省が動くはず」といった指摘もある。

「電子レンジは栄養素を損なう」「電磁波によって病気になる」などの言説は過去にも繰り返し拡散してきた。European Journal of Cancerが2018年に実施した調査によると、約5人に1人が「電磁波ががんの原因になる」と信じている。

検証過程

日本ファクトチェックセンター(JFC)は

  1. 電子レンジは食べ物の栄養を破壊する
  2. 電子レンジは発がん性物質を発生させる

の2点について検証した。

まず、電子レンジの仕組みを説明する。電子レンジは周波数が2,450MHz(=1秒間に24億5000万回振動する)の電磁波を利用して食品を温める。この電磁波は「マイクロ波」とも呼ばれる。電子レンジ内部に放出されたマイクロ波が食品内部の水分を細かく振動させることで摩擦熱が発生し、この熱が広がることで食品全体の温度が上がる。このようにして電子レンジは食品を温めている。

1. 電子レンジは食べ物の栄養を破壊する

WHOは「Radiation: Microwave oven(放射線:電子レンジ)」というページでQ&A形式で以下のように疑問に答えている。

「電子レンジで調理した食品は、従来のオーブンで調理した食品と同様に安全で、栄養価も同じである」「電子レンジで調理した食品が放射性物質になることはないと理解することが重要だ」という見解を示している。

ただし、加熱により栄養成分が壊れることはある。例えば、福井県は「電子レンジで加熱すると栄養素は壊れないの? 」という質問に対して「栄養成分の中には熱に弱いものもあり、電子レンジで調理をした場合、電磁波ではなく温度の上昇により栄養成分が壊れると考えられます」「従来の加熱方法では、食品の表面の急激な温度上昇(焦げ)による栄養成分の破壊が発生する場合もありますが、電子レンジを使うとこのような破壊を避けることが出来ます」と説明している。

また、管理栄養士の平井千里氏はハウス食品のサイトで「電子レンジによる調理は加熱が短時間で仕上がり、その分、野菜の栄養素が分解されずに残る可能性が高い」との見方を示している。さらに「茹でたり煮たりするのと違い、野菜が水に触れていない状態で加熱ができる(水溶性ビタミンなどが逃げない)ことからも、栄養素が残りやすい加熱方法」と説明している。

2. 電子レンジは発がん性物質を発生させる

WHO「Radiation: Microwave oven(放射線:電子レンジ)」で、「電子レンジの設計は、マイクロ波をレンジ庫内に封じ込めること、そしてスイッチが入り、かつ扉が閉じている状態でしかマイクロ波を発生させないことが確認されている。ガラス製の扉周りや扉を通り抜けてのマイクロ波漏れは、国際基準に推奨されるレベルより十分に低いレベルを限度とするように設計されている」「スイッチを切った後、空間や食品にマイクロ波エネルギーが残ることもない」と報告している。

また、WHOは電磁場(電場と磁場の総称)とがんの因果関係については、これまでの研究で「小児または成人のがんリスクの大幅な増加は見つかっていない」と説明している。

判定

電子レンジでの調理による安全性や栄養価は従来のオーブンで調理するものと同様だ。がんリスクの大幅な増加も見つかっておらず、誤りと判断する。

検証:住友千花、高橋篤史
編集:藤森かもめ、宮本聖二、古田大輔

検証手法や判定基準などに関する解説は、JFCサイトのファクトチェック指針をご参照ください。

「ファクトチェックが役に立った」という方は、シェアやいいねなどで拡散にご協力ください。誤った情報よりも、検証した情報が広がるには、みなさんの力が必要です。

X(Twitter)FacebookYouTubeInstagramなどのフォローもよろしくお願いします。またこちらのQRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、真偽が気になる情報について質問すると、AIが関連性の高い過去のJFC記事をお届けします。詳しくはこちらの記事を

もっと見る

(動画)「米軍機を追い払うロシアの戦闘機」は誤り シミュレーションゲームの映像【ファクトチェック】

(動画)「米軍機を追い払うロシアの戦闘機」は誤り シミュレーションゲームの映像【ファクトチェック】

「米空軍のSR-71ブラックバードを追い払うロシアのSu-27戦闘機2機」という動画が拡散しましたが誤りです。動画はゲームをもとに作成されたものです。 検証対象 2024年5月、「米空軍のSR-71ブラックバードを追い払うロシアのSu-27戦闘機2機」という動画が拡散した。動画には米空軍の偵察機SR-71にロシアの戦闘機2機が接近する様子が映っている。 拡散した言説はロシアの外務省情報局長を名乗る人物のアカウントがXに投稿し、現在は削除されている。その後、別のアカウントから同じ文言と動画を使った言説が投稿されている。 検証過程 拡散した言説にある戦闘機の名称「SR-71」と「Su-27」でGoogle検索すると、2024年5月7日に投稿されたYouTubeの動画がヒットする。Xで拡散した動画と同じものだ。 動画の概要欄には「Created with DCS」と明記されている。DCSとは、ロシア人が設立したソフトウェア会社「Eagle Dynamics」のDigital Combat Simulatorというフライトシミュレーションゲームの略称だ。拡散

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
ワクチン接種で献血禁止の偽情報/AI動画にラベルをつける取り組み/欧州議会選挙と偽情報・情報工作【注目のファクトチェック】

ワクチン接種で献血禁止の偽情報/AI動画にラベルをつける取り組み/欧州議会選挙と偽情報・情報工作【注目のファクトチェック】

✉️ 日本ファクトチェックセンター(JFC)がこの1週間に出した記事を中心に、その他のメディアも含めて、ファクトチェックや偽情報関連の情報をまとめました。同じ内容をニュースレターでも配信しています。登録はこちら。 ワクチン接種で献血が禁止になるという言説が再び拡散。詐欺サイトに誘導するために新聞社を装ったアカウントが登場しました。AIで生成された動画・画像にラベルをつける取り組みをTikTokが開始するという発表がありました。欧州では、来月に迫った欧州議会選挙を前に偽情報の拡散や情報工作への警戒感が高まっています。 JFCのファクトチェック記事 「日本政府がコロナワクチン接種者の献血を禁止」は誤り 日本政府がコロナワクチンを接種した人の献血を禁止するという言説が拡散しましたが、誤りです。日本赤十字社では接種から一定期間が経過すれば献血を受け入れています。「ワクチン接種者の献血禁止」は繰り返し拡散しています。 「日本政府がコロナワクチン接種者の献血を禁止」は誤り 接種から一定期間経過すれば献血できる【ファクトチェック】日本政府がコロナワクチンを接種した人の献

By 宮本聖二, 古田大輔(Daisuke Furuta)
国民民主党、榛葉賀津也幹事長の偽アカウントが出現 政治家のなりすましに注意

国民民主党、榛葉賀津也幹事長の偽アカウントが出現 政治家のなりすましに注意

国民民主党の榛葉賀津也幹事長のなりすましアカウントがX(旧Twitter)に現れて、本人が注意を呼びかけています。投資詐欺に誘導されたり、個人情報を抜き取られたりするなどの危険性があります。 榛葉幹事長本人が注意を呼びかけ 2024年5月8日、国民民主党の榛葉幹事長はXアカウントで、自身のなりすましアカウントが出現したことに「 【ご注意ください】榛葉賀津也を名乗る『なりすまし』の偽アカウントが確認されました。絶対にURLをクリックしないでください」と注意を促しました。 このなりすましアカウントは、Xによってすでに凍結されている。 なりすましアカウントの特徴 デザインは、榛葉幹事長のアカウントと全く同じだが、@から始まるIDはアルファベットと数字の羅列で、フォロワーはゼロだ。 これまでも著名人や政治家のなりすましアカウントが次々に出現しているが、その多くがこうしたIDやフォロワーがゼロかわずかである。 あとがき こうしたなりすましアカウントの多くは、LINEなどに誘導した後投資に関する情報を提供すると言った文言でユーザーからお金を騙し取ったり、個

By 宮本聖二
「ファッションの祭典『メットガラ』にケイティ・ペリーが登場」は誤り 画像は生成AI【ファクトチェック】

「ファッションの祭典『メットガラ』にケイティ・ペリーが登場」は誤り 画像は生成AI【ファクトチェック】

歌手のケイティ・ペリーが、バラをあしらったドレス姿で、ファッションの祭典「メットガラ」に参加したかのような画像が拡散しましたが、誤りです。画像はAIで生成されたもので、ケイティ本人がメットガラに出席していないと否定しています。 検証対象 2024年5月7日、歌手のケイティの白いドレス姿の画像がX(旧Twitter)で拡散した。投稿には「メットガラ」のハッシュタグが付けられて、あたかも5月6日(現地時間)にニューヨークのメトロポリタン美術館で開かれた「メットガラ」に、ケイティが参加したかのようだ。 拡散したポストは5月9日現在で6.7万件以上リポストされ、表示回数は1696万回を超える。投稿について「素晴らしい」「美しい」というコメントの一方で「これはAI」という指摘もある。 検証過程 メットガラ(MET GALA)は、年に一度開かれるファッションの祭典。今年のドレスコードは「The Garden of Time(時間の庭)」で、各界の著名人らが華やかで個性的な姿で登場した。  ケイティは、過去に何度もメットガラに独創的なドレスで参加して話題となってい

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)